注意! ※管理者及び投稿者に対する誹謗中傷・アダルト写真・アダルト用語等は自動的に削除されます。 ※フラワーサークル掲示板は無料でお客様にご利用戴いております。 ※質問者の方にご自由に回答が出来ますので閲覧者の方はどしどしご参加下さい。

フラワーサークル BBS

116320
フラワーサークル BBS
名前  性別:
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

無題 - tom (?)

2016/05/24 (Tue) 13:56:52

こんにちは。独学でアートフラワーを開始しました。オーガンジー固糊をシリアス染料でうまく染めたのですが、生地が乾燥したらパキパキに固くなってしまいました。こんなものなのでしょうか。よろしくお願いいたします。

コテの当て方、種類について - はな (女性)

2016/03/24 (Thu) 21:41:45

いつもありがとうございます!

画像のようなフリルを入れるにはどのようなコテ、また当て方をしたら良いのでしょうか。グリーンの薔薇は丸コテでわざとシワがよるようにするのでしょうか(うまくいきません)またピンクの薔薇は全体にフリル?がかかっていますがあれは何ゴテなのでしょうか、、
いろいろ本を見ていますがわかりません。

Re: コテの当て方、種類について - めぐ (?)

2016/05/24 (Tue) 12:16:26

花びらのフリルは、多分 手でひねってると思います。
後は、裏、表 かわりばんこに丸こてをかけてもなると
思いますが手でフリルつけた方がきれいです。

白生地の種類について - ゆかり (女性)

2016/04/25 (Mon) 15:06:07

ア-トフラワ-用の白生地には様々な種類がありますが、なかなか比較ができません。ネットで生地を購入するときにいつも迷ってしまいます。 どれより薄地なのか?どれより光沢があるのか? どれが一番透感があるのか? 何か一目で見比べられるものは(本などでもいいのですが)ないでしょうか? サンプル帳を出しているネットショップも見かけましたがとても高価でした。

Re: 白生地の種類について - 管理人 (?)

2016/04/28 (Thu) 14:19:16

お問い合わせ有難うございます。
一般にその通りです。
販売している我々も判らないことが多くあります。
その度に業者へ連絡をして聞き入れようとしますが業者自身も判らない人たちが多く大変困っております。

最近は販売すればいい。と考えている業者も多く我々も困惑している次第です。
そして当店も、布をカットして袋に入った物を入手しているため、生地毎に袋を開けて見ることが不可能な状況です。

当店で販売している生地は中糊・固糊及び細い糸を使用等と艶があるか無いか、そして厚みがある等を記載しております。
生地の色も若干違いがございますので、生成りという表現で記載させています。

当店にダメージクロスを安価で販売しております。400円~
興味があるクロスがありましたら、ご自身の基準のクロスとして考慮されてみては如何でしょうか?

染料について - せいこMail (?)

2016/01/28 (Thu) 01:00:42

156-2 102 イエローGRLL
156-16 116 ブロンT*どこで買いますか?

Re: 染料について - 管理人 (?)

2016/01/28 (Thu) 16:18:53

質問の番号はシリアスカラーのことですね?
各販売店に於いては番号がことなりますが、同じものなら下記アドレスから購入できます。

http://noahsark-materials.com/shop/products/list.php?category_id=13

画像のサテンについて - はな (女性)

2015/12/28 (Mon) 21:50:15

またまた質問させていただきます、画像にあるような光沢のあるサテンは何という種類のものでしょうか。
ネットで購入すると思ったのと違います、、、泣。
それっぽいかなと思って購入したのは本絹サテンとニューサテン?です。
もっと厚みがあって表面が艶々の生地が良いのですが、わかりますでしょうか。
宜しくお願いします。

Re: 画像のサテンについて - 管理人Mail (?)

2015/12/29 (Tue) 01:07:03

この画像ではあまりよく判らないのですが、これは染色されたものですね?そして固めの生地に感じとれますが・・・。
厚みがあって光沢の強いサテンは、デラックスサテンとコスモサテンがあります。

デラックスサテンは固糊で厚みがあり、光沢も強く、主にコサージュ用として作成されました。

コスモサテンは厚みはありますが、デラックスサテンほどではありません。この生地は現在中糊のみでブライダル用として広く使用されています。

少しお時間を要しますが、宜しければ、白い生地を当店に送って戴ければお調べするこは可能です。

ビロードの染色について - はな (女性)

2015/10/02 (Fri) 01:42:11

初めまして、最近独学で布花を始めたのてすがビロードの染色がうまくいきません。布の端がくすんでしまいます。黒を混ぜると花弁の端が黒ずむというか、、布の特性なのでしょうか。それに白に染めようと思って茶色、黄色などを使って染めるのですが汚い感じになってしまいます。
シリアス染色使用です。
ビロードは淡い色には向いてないのでしょうか。

Re: ビロードの染色について - Dijon note (女性)

2015/10/11 (Sun) 19:43:38

返信が遅くなり・・申し訳ありません。
さて、ビロードの染色についてですが・・私が心がけていることは「ビロードは染まりにくい!」ということだけです。
ですから、コックリ染めたい時は、少し濃いめかな?と思うくらいにパレットに染料を溶かします。意外に乾くと思った色味
より薄い色味になってしまうからです。
また、染料の性質などは気にしません。シリアスを冷たい水で溶けばダマが目に見えるので、ダマが見えなくなるまで気長にかきまぜます。
ビロードもコックリ染めるのもいいけれど、薄くボンヤリ染めるのも、それはそれで可愛いときもありますよね。

白の染色は、本当に奥が深いと思っています。そしてまた、必ず染色しなければならないと思っています。黄・緑・茶・・という教本どおりでは、思ったとおりの白色は生まれないと思います。とにかく難しいです。でも、とても大切です。というならば、何色を混ぜればよいのか?お教えしたいのですが、私自身も、今だ!ケースバイケースで定まらないのです。ごめんなさい。
どーぞ頑張って下さいませ。

Re: ビロードの染色について - はな (女性)

2015/10/04 (Sun) 23:40:54

返信していただきありがとうございます、大変参考になりました。実はアートフラワーなどの材料を扱う店で購入したのですがN染料というものしかなく、使い方もシリアス染料と同じだということで購入しました。
くすむのは乾くにつれて、、です。
テクニック不足もありますが、染料も替えてみようかと思います。
ありがとうございました。

Re: ビロードの染色について - 管理人 (?)

2015/10/04 (Sun) 13:33:51

初めにシリアス染料についてお話します。
シリアス染料には品質の良いものと、悪い物があります。
当店で単色で販売されているものは品質が良いものですが、大きい容器に入っている染料から仕訳して販売されているものがあります。当店の容器とは異なりますがこれはとても品質が悪いです。、まず初めに当店のシリアスカラーの容器と同じか比べてみて下さい。

ビロードの染色はとてもテクニックがいるようです。
シリアスカラーは少し熱めのお湯で溶かします。(電気ポットから別容器に移し替えた時の温度)

次に、染料を溶かした後冷まします。アルコール系(薬局で市販されているもの、又は消毒液等)を少し垂らします。染料とよく馴染むよう混ぜて下さい。

染め方として、花弁の縁側部分はいきなり染めずに、なるべく中央から染められるといいでしょう。染料が自然と外側にゆきわたります。

シリアスには白がありません。ビロードはそのまま白としてご利用できます。

無題 - のあ (?)

2015/06/26 (Fri) 19:43:38

染料についてお聞きいたします。

シリウスを使っていますがもう少しはっきりとして明るい目の発色にしたい場合はローパスロティという染料が良いと聞いた事があるのですが、シリウスとローパスは混ぜて使う事もできるのでしょうか?
ローパスは使用した事はないのですが、扱いはシリウスと基本的に同じでしょうか?

Re: 無題 - 管理人 (女性)

2015/06/27 (Sat) 23:53:54

特に問題はありませんが、シリアスは少し熱めのぬるま湯で溶かします。溶かした後は少し冷まします。

ローパスFカラーはお水で溶かしますので、別々に溶かした後に一つの容器で合わせるようにして下さい。

Re: 無題 - のあ (女性)

2015/06/27 (Sat) 23:32:06

ご返答ありがとうございます。

ちなみにシリウスとローパスとを混ぜて使っても問題ないでしょうか?

Re: 無題 - 管理人 (女性)

2015/06/27 (Sat) 15:48:27

シリアス染料の色味についてですが、一般的にダーク系カラーとして扱っておりますが染料と水の分量により、はっきりしたカラーを出せることも可能です。
但し、染料は乾燥させると色味が薄くなりますのでその旨を考慮して作成して下さい。

当店ではシリアスとローパスFカラーといずれも顆粒で販売しております。
ローパスFカラーは一般的にライトカラーとして扱っておりますが、どちらも染料の薄め方次第だと思っております。

カラーはなかなか難しい部分があります。
そこで、発色剤(ダボ)というものがあります。
染料を溶かす時に一緒に少量入れよく溶かします。
これはシリアスやローパスFカラーのどちらでも使用が可能です。

あじさいの生地 - あやかMail (女性)

2015/02/04 (Wed) 22:16:57

あじさいを作るのにどんな生地がいいのでしょうか?それをオーガンジーの生地のドレスにつけるよていです。

Re: あじさいの生地 - 管理人 (女性)

2015/06/27 (Sat) 15:32:36

紫陽花の生地に関しましては、どんなイメージをお持ちでしょうか?
単にオーガンジーのドレスに合わせるのでしたら、”うす絹”の紫陽花が当店にあります。
オーガンジーに比べますと少し、透明度に欠けますがそれでもドレスに合わせることができます。
お試しください。

パンジーの作り方 - 初心者 (?)

2015/01/31 (Sat) 09:47:37

はじめまして。
抜き弁#C-148でパンジーを作製したいのですが、一緒に使用するがくやコテサイズを教えてください。
また、パンジーの重なった花弁を表現するためのポイントがあれば合わせてお願いします。

シロツメグサ - saMail (女性)

2014/09/21 (Sun) 16:01:28

シロツメグサのようなお花の形をつくりたいのですが、型紙とかあるのでしょうか

Re: シロツメグサ - 管理人 (女性)

2014/11/17 (Mon) 00:51:39

BBSにご記入有難うございます。
残念ながら当店にはシロツメクサの画像はありません。
大変申し訳ありません。

ビロードについて - うさんMail (女性)

2014/04/09 (Wed) 09:40:14

ビロードや特上ビロードの染色について教えてください。
ビロード生地を染めた後、ビロードの毛が寝てしまい
ばりばりになって薄い感じになってしまいます。

起毛したままうまく染めるこつはありますか?
(シリアス染料使用しています)

Re: ビロードについて - ハミング (女性)

2014/11/17 (Mon) 00:47:53

ビロード系の生地の染め方は、染料に少しアルコールを入れます。薬局で販売されている消毒液でもいいです。
乾燥後、染めた後のバリバリ感が緩和され、後は使用後の歯ブラシで結構ですので、優しく髪をとかすように撫でて下さい。

オリーブ - 初心者 (?)

2014/01/06 (Mon) 05:10:30

こんにちは
布の購入を考えているのですが、アドバイス頂けますと助かります。
オリーブの葉を作ってみたい(できるだけリアルに)のですが、どの布が適しているかご存知でしょうか?
葉の表の白っぽい感じも再現されている方もいるようですが、もしどの様な手法かご存知ありましたら教えて下さい。

Re: オリーブ - 管理人 (?)

2014/01/13 (Mon) 14:05:18

オリーブの葉に最適な布のお薦めは、当店に#15000サテン(和晒し/固糊)がございます。この布の色は少し生成りで照りを抑えております。生成りのため、深いグリーンカラーとして作成しやすく、リアルに作成されるのであれば最適だと思います。
葉の白っぽい部分では、当店のカラーには白はありません。
同系色を何色かご使用になり、布色の白い部分を染色しないようにするしかありません。
当店には、《訳あり生地》を販売しております。484円とお安いので、似た布を探してお試し染色をしてみては如何でしょう。

こんにちは - さくら (女性)

2013/02/18 (Mon) 15:11:43

はじめまして。

最近布花作りを始めました。

アクリル絵の具で染色していましたが、染料を購入しようと思っています。

作りたいのはくすんだ青、くすんだ紫やピンクベージュなどのアンティークな色です。

これとこれがあればいいという最低限の染料をアドバイス下さいませんでしょうか。

Re: こんにちは - 管理人 (?)

2013/02/27 (Wed) 22:42:58

アンティークなカラーにしたい場合、イエロー・ブラウン・グレー・ブラックなどを混合させますが、比率は好みがありますので何ともいえません。
青、紫、ピンクもくすませたカラーは種類が沢山あります。ご本人が数種類のカラーを研究して戴くほかございません。

先程、イエロー・ブラウン・グレー・ブラックなどがくすませられるカラーとして考えて戴ければいいかと思います。
メインのカラーにくすませるカラーを使用して、このくすみがいい!と思った色が最高ですね。
お試し下さい。

染料とお湯の分量について - ゆうMail (女性)

2012/12/13 (Thu) 23:10:16

はじめまして。
布花、初心者です。
シリアス染料を購入したのですが、一番はじめに濃い染料をつくり、水で薄くしていきたいのですが、染料:お湯の分量がいまいちわかりません。
なにか、基本の比率などはあるのでしょうか?

Re: 染料とお湯の分量について - 管理人 (?)

2012/12/27 (Thu) 21:56:59

基本なる比率は特にありません。ご自身で染料とお水の分量を量ってお好みの色になるよう作成する他ないと思います。

極少量の染料(分量を量る)とお水(分量を量る)を混合させます。
木綿布(いらない布)に塗布し乾燥させます。

塗布した色みは乾燥後、薄くなりますので思う色よりも濃いめに作成する必要があります。

このような方法で取り組んでみては如何でしょうか・・・。

特上ビロードの染色について - かちょう☆ (女性)

2012/10/30 (Tue) 14:30:55

ビロードの抜き弁の紫陽花を染色してアクセサリーを作りたいと思っています。両面にビロードの糊付けしている触感のものが欲しいのですが、こちらの特上ビロードは該当する商品でしょうか?
添付した画像の左上にあるような色に染めたいともおもうのですが、どんな染色の材料を選べばよいでしょうか。
必要な道具などもありましたら教えてください。
初心者で、まったく知識がないのですがよろしくお願いします。

Re: 特上ビロードの染色について - 管理人 (?)

2012/10/30 (Tue) 18:04:32

当店のビロード(特上ビロード固糊)を推薦します。
特上ビロード固糊は「ドブ浸け」といいまして裏表関係なくドブッと糊液に浸けて仕上げています。
ですから、裏表両面に糊仕上げとなっています。

それから、添付上の画像の左上の紫の色のことでしょうか?
画像がモノクロのようですが、紫色が少しダーク系に見えます。
紫色としてお薦めする染料はシリアスカラーの(107 バイオレットRLL)またはローパスFカラーの(#2 紫赤)になります。シリアスカラーは少し明るめですがローパスFカラーは赤みが強い感じがします。が紫陽花なので両方のご使用でも可能ですね。
ビロードの生地は厚みがありますので、染めた後は風通しの良い場所、日が当らない場所などを考慮して乾燥させて下さい。

染色のための必須道具(ご家庭にあるものでご使用できます)
新聞紙 2~3枚ぐらい
キッチンペーパー 2~3枚ぐらい(新聞紙の上に敷きます)
筆小(もしくはハケ小)2本ぐらい
染料を溶かす容器(少し深めがよい)
水を入れる容器(汚れた筆を洗うため)
フキン(汚れた後捨ててもよいもの)
乾燥させるための板など。

とりあえず以上ですが、その他不明な点がありましたら何時でもご連絡ください。

パレスという素材について - きのした (女性)

2012/10/17 (Wed) 23:25:25

すみれの花を作ろうと思うのですが、本には「パレス」という素材を使用すると書いてあります。こちらでパレスは取り扱っていますか?
また取り扱っていない場合、質感の近い素材はどちらでしょうか?

Re: パレスという素材について - 管理人 (?)

2012/10/19 (Fri) 00:43:36

パレスといっても、数種類の生地がありますが似ている生地と云えば、BBデシン(化繊で中糊、固糊があります)などがあげられます。

具体的に判ればお知らせ戴きたいと存じます。

斜けいごての使い方 - 野田 あさこ (女性)

2012/10/13 (Sat) 23:51:38

斜けいごてをあててもしばらくすると開いてしまいます。
バイヤスに裁っていますがボンドのつけ方などがよくわかりません。ご回答のほどよろしくお願いします。

Re: Re: 斜けいごての使い方 - 野田あさこ (?)

2012/10/15 (Mon) 19:59:29

詳しくご説明くださいましてありがとうございました!今まで上手く出来なかった訳が見えて来ました!がんばってやってみます。

Re: 斜けいごての使い方 - 管理人 (?)

2012/10/14 (Sun) 10:22:41

斜茎こてを充てる前に、布の基本的準備があります。

初めに、こて本体に斜茎こてをセットしますが、使用する場合固定するためにどなたかに押さえて貰ってください。動いた時火傷をする危険性がありますので注意が必要です。

ワイヤー(#26~#28番で約7、8cmの長さ)の先を少し針型(約1mm位)になるようカットし、布が引っ掛かる状態にしておきます。

普通の斜茎こての通し穴のサイズからしましては、うす絹位の生地が一番合っているように思います。

糊付けされている生地を使用することが一番の基本で、約1cm位の巾のバイアスにカットします。

斜茎こてを充てる前にバイアスにカットした布に少し水分を湿らせます。濡れた布で軽く押しつける感じです。

斜茎こては熱くなるまで待ちます。

斜茎こてがあつくなりましたら、布を細めの輪にして重なる部分に針を引っかけてゆっくりと通し穴に通していきます。(火傷をしないよう注意をして下さい)焦らずゆっくりと通します。

完成されたループはボンドは使用しません。自然に斜茎こてに通しました形でそのままの状態が維持されます。

無題 - 管理人 (?)

2012/07/22 (Sun) 09:19:12

どんな染料でも、水分が多いとぼやけてしまいます。
その予防法としては、水分を極少量にし、染料を多く濃いめにする必要があります。糊状位にして下さい。

染めた後に線やドットをつけたいときは、一度布を乾燥させることが第一条件です。湿った布につけますと、水分が滲んでしまいます。

細い線や小さなドットなどに使用する筆は焼き鳥などに使用しています、串状のものを使用するといいかと思います。
一度お試しください。

Re: 御礼 - 野田あさこ (女性)

2012/07/22 (Sun) 18:59:09

さっそくのご返信ありがとうございます。シリアス染料を濃く溶いて竹串か面相筆で描いてみたいと思います 又聞きで、液体染料用かもしれないのですが、濃度調整材?というものがあると知り質問させていただきましたが、教えていたただ来ました方法で研究してみます。今後ともよろしくお願いいたします。

染料の濃度のつけ方 - 野田 あさこ (女性)

2012/07/22 (Sun) 00:09:35

すみれやクローバーなどシリアス染料で染めたあとに線やドット模様をつけたいとき、どのようにすればきれいにできますか?
ポスターカラーで描く方法も伺いましたがぼんやりしてしまいますし色に深みもでません。。
シリアス染料で描ければ好きな色も出せるので、シリアス染料に使用できる濃度調整剤はありますか?
ご回答のほどよろしくお願いします。

抜き型について - なな (?)

2012/06/23 (Sat) 17:25:53

先日、メールにて問い合わせをし、せっかくお返事を頂いたにもかかわらず、「迷惑メールフォルダ」に入っていた為、削除してしまいました。すみません。。

こちらでもう一度お返事をお願いします。

以前、アートフラワーのパーツを売っているお店で見たお花がとてもかわいくて、聞いたところジョーゼットの抜き型だと言われました。
見たところ、ローダンセの抜き弁だと思います。
ジョーゼットの抜き弁はあるのでしょうか?

もし、ない場合同じような雰囲気の出る素材はなんでしょうか?

申し訳ありませんが、お返事よろしくお願いします。

Re: 抜き型について - 管理人 (?)

2012/07/13 (Fri) 17:49:53

当店は現在のところ、ジョーゼットのローダンセはありませんが、入荷は可能です。少しお時間を要しますが宜しければ手配を致します。
お急ぎで、ジョーゼットに替わるものをお求めでしたらうす絹をお薦めします。雰囲気と致しましては似ていると思います。宜しくお願い致します。

交換ヒーターについて - momo (?)

2012/06/01 (Fri) 11:00:05

いつもありがとうございます。

ヒーターの交換時期の目安を教えてください。


また、ハイビスカスのおしべとめしべと作りたいのですが、作り方が分かりませんので、ご存知でしたら教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

Re: 交換ヒーターについて - 管理人 (?)

2012/06/01 (Fri) 17:35:05

ヒーターの交換目安は特別にありません。電源を入れて熱くならなければ交換時期と考えて下さい。
熱くならなければヒーターの熱伝導の寿命がなくなったと考えます。
こてを日々多く使用すれば、それなりに寿命が短く、たまに使用する場合は寿命は長持ちします。

ハイビスカスのおしべとめしべは特殊ですので、口頭では説明不可能と申し上げておきます。
申し訳ありません。

染料のことなどなど - fugaMail (女性)

2011/11/11 (Fri) 16:50:19

はじめまして。
アートフラワーをする際、購入した染料がローパスロスティという染料でした。それはこちらのローパスとは混ぜれたりできますか???
液体染料はあまりよくないのでしょうか?
それと、色あせが気になりますがふせぎようありますか??

Re: 染料のことなどなど - 管理人 (?)

2011/11/17 (Thu) 21:57:38

DABOには、多少塩分が含まれています。そのため洗い流す必要がありますが、直接肌にふれるものでなければ一度丁寧に水洗いのみで大丈夫だと思います。(良く洗い流して下さいね)

Re: 染料のことなどなど - fugaMail (?)

2011/11/17 (Thu) 20:14:14

回答ありがとうございました。
早速DABOのほう購入させていただきました。本日届きましたが、DABOを使用した後 水洗い→ソーピング→水洗い→乾燥
と書かれていました。
やはり水洗い以降はぶくことはダメでしょうか?
アートフラワー作成のため、洗濯をするわけではないので
DABO→乾燥だけでも色あせの効果はありますか?

Re: 染料のことなどなど - 管理人 (?)

2011/11/11 (Fri) 18:21:11

はい。混合は可能です。但し、液体染料と粉末染料を混ぜるには混ぜ方があります。

液体染料に直接粉末染料を混ぜると粉末染料が完全に解けません。そこで粉末染料を極少量のお湯で完全に溶いて、それから混合します。

どんな色を作成したいかを考慮のうえ、足したい色を別容器に取り、水で薄めたりしながら足すといいですね。

色あせですが、当店に(151カラー定着剤(DABO))を販売しております。これは色を引き出したり、色止めになります。色あせする場合にはDABOをお薦めします。使用方法が載っています。

染料についての質問です - Kajicot (女性)

2011/10/11 (Tue) 13:45:07

こんにちは。先日材料をいろいろと購入させていただきました!

そこでローパス、シリアスなどの染料についての質問です。

染料を溶かして濃いめの液を作り、それをビンなどで密閉保管しておいて、次に使う時にお湯や水で必要な分だけ薄めて使うということは可能ですか?

使うたびに粉を溶かしていたのですが、その都度余りが出てしまいもったいないなぁと思っていたので。。。

お忙しいところお手数おかけしますがご回答いただけると幸いです。宜しくお願い致しますm(_ _)m

Re: 染料についての質問です - Kajicot (女性)

2011/10/11 (Tue) 16:12:41

早速ご回答いただき助かります!次からそのようにしたいと思います。お忙しいところありがとうございましたm(_ _)m

Re: 染料についての質問です - 管理人 (?)  URL

2011/10/11 (Tue) 15:18:00

そうですね、使用後余った液は保存できますが日が経つに連れ水分が蒸発する可能性があります。
密封性のある、ドレッシングなどの容器がいいですね。
使用後、洗剤で油分をよく洗い流して中栓を付けたまま使用するといいですよ。

水やお湯で薄めるのは布用専用としてご使用されると思いますがペップなどを染める場合は溶けやすいのでアルコール系(揮発性があるもの)をお勧めします。

糊引きと固糊について - メガネ (女性)

2011/09/30 (Fri) 22:25:24

こんばんは。いつもお世話になっております。

秋冬のコサージュを作ろうと思い、ビロードの生地を購入したいと思っているのですが、特上ビロードの糊引きと固糊とはどのような違いがあるのでしょうか?

できればカッチリしすぎないお花を作りたいと思っています。

お返事よろしくお願いします。

Re: 糊引きと固糊について - 管理人 (?)  URL

2011/10/11 (Tue) 15:09:03

初めに、カッチリしすぎないお花をお作りになりたいのですね。
ビロードの違いは2種類あります。糊引き、中糊は片側(表)だけに糊を引いたもの、固糊はドブ浸けといって糊の中へ生地をそのままドブッと浸けて糊を両面浸けるというものがあります。

お薦めするのは糊引きか、中糊をお勧めしたいところですが、当店は現在銘柄(特上ビロード 糊引き)から上ビロード中糊に変更になりました。
中糊は糊引きと同じで柔らかくなめらかな生地です。
どうぞご利用になってみて下さい。

コットンサテン - KM (?)

2011/09/15 (Thu) 21:13:43

いつも通販でお世話になっております。
コットンサテンを使用したいと思っているのですが、
固糊しかないようですが、
以前は中糊のものが手に入ったようなのですが、
お取り扱いはございませんでしょうか?
固糊では硬すぎるような気がして購入を躊躇しています。

Re: コットンサテン - 管理人 (?)  URL

2011/09/16 (Fri) 14:42:43

お問い合わせ有難うございます。
コットンサテンは固糊のみとなっております。
以前、各加工工場の閉鎖が多くありまして現在では新工場による加工生地が大きく変化しました。以前あった品が現在では廃番となる状況となっております。

染料について - yosu (女性)

2011/07/22 (Fri) 00:58:53

以前は、お世話になりありがとうございました^^

最近アンティーク風な布花がとても可愛く、是非作ってみたいのですが、くすんだようなお色に染めるにはどんな染料がいいでしょうか?
ローパスFカラーしか持っていないので、シリアスカラーを購入したら良いでしょうか?
116ブロンTというのは何色系になりますか?
くすんだ風合いを出す為には何色が不可欠でしょうか?

あと、よくカモミールなどの布花に使われているペップ?(綿のようなふわふわした感じの)は何を使われているのでしょうか??

もう一つすみません;
抜き弁しか持っていないのですが、布を自分で花型に切っても作ってみたいと思いますが、花型の参考になるようなものってあるのでしょうか?
皆さんどうされているのでしょうか?

沢山質問してしまってスミマセン^^;
お時間のある時にお返事よろしくお願いします。

Re: 染料について - 管理人 (?)  URL

2011/07/22 (Fri) 13:47:22

お問い合わせ有難うございます。
ご質問毎にご返答をしてまいりたいと存じます。


最近アンティーク風な布花がとても可愛く、是非作ってみたいのですが、くすんだようなお色に染めるにはどんな染料がいいでしょうか?
ローパスFカラーしか持っていないので、シリアスカラーを購入したら良いでしょうか?
116ブロンTというのは何色系になりますか?
くすんだ風合いを出す為には何色が不可欠でしょうか?

※初めに116ブロンTは焦げ茶色です。くすんだ風合いを出すためには初めに何色系にしたい・・・を決め、その色系(同系色)に合った暗めな色を極少量を混合します。


あと、よくカモミールなどの布花に使われているペップ?(綿のようなふわふわした感じの)は何を使われているのでしょうか??

※カモミールのペップは当店では扱いがありませんのでご説明はできませんが、ご自身で手作りで可能です。
ペップの芯を販売しておりますのでカット綿等を小さく作成してボンドで糊付けするだけです。

もう一つすみません;
抜き弁しか持っていないのですが、布を自分で花型に切っても作ってみたいと思いますが、花型の参考になるようなものってあるのでしょうか?
皆さんどうされているのでしょうか?

※当店の抜き型を印刷して、ハサミで切り取ります。切り取った型を布にバイアスに宛がい、布を型に合わせててカットします。(初めに正方形にカットする)

以上ですが、ご理解出来ましたでしょうか?
試してみて下さい。

必要な材料 - 初心者 (女性)

2011/06/28 (Tue) 00:20:17

何度も質問して申し訳ございません。
宜しくお願い致します。

主にパンジーやスミレ、すずらんを作りたいと思います。
用途は特にはないのですが、上手にできたら花瓶入れて飾りたいと思います。サイズは出来るだけ小さな物が希望です。
イメージはアンティークぽい感じにしたいのですが、何を揃えたらよろしいでしょうか?
染料や花弁(布の種類)やこてなどお勧めの商品を教えて頂けましたら幸いです。

お忙しい中恐れ入りますが宜しくお願い致します。

Re: 必要な材料 - 初心者 (女性)

2011/06/28 (Tue) 14:52:11

お世話になります。

2件も大変ご丁寧に分かりやすく教えて頂きまして本当にありがとうございます。

今まで長年挑戦したかったのですが、一歩踏み切れなかったのですが、これを機に初めてみたいと思います。

この度は本当にご親切にありがとうございました。

Re: 必要な材料 - 管理人 (?)  URL

2011/06/28 (Tue) 03:26:06

抜き弁のご使用をお勧めします。抜き弁ではパンジー(現在当店には置いていません)やスミレ、スズラン、忘れな草等があります。
布の種類は木綿か、ビロード系をお勧めします。
ビロードは表面に毛羽立ちを出す事が可能ですのでアンティークに仕上がるのではないでしょうか。

こては、本体はもちろん、弁こて(小・大)これはパンジーなどの小さな浅い膨らみを出します。

忘れな草こて 忘れな草の花弁の形を作る事が出来ます。
スズランこて スズランの膨らみを強調性を表します。

花瓶に入れる場合はグリーンのワイヤーが必要になります。
#28番位がいいかもしれません。
作成するに当たりボンド、筆、こて台(手ぬぐいを少量湿らせて巻いて使用)。
染料は作成したいお花をイメージされて色を選択して下さい。

染料の色について - 初心者 (女性)

2011/06/27 (Mon) 18:59:44

はじめまして、お世話になります。

色をベージュというかくすんだ白のように染めたいのですが、シリアス染料には白やベージュがないようです。
その場合はどのようにしたらよろしいかご存知でしょうか?
御社にお取り扱いの染料がありましたら教えて下さいませ。

例えばパンジーなどで花弁が紫で中心が黄色などを良く見かけますが、その場合染料を溶いて絵の具のように書いていく(色を塗る)のでしょうか?

初心者で上手にできるか不安なので、コテを購入するにあたり躊躇しております。
やはりコテは布花を作るにあたり絶対に揃えなければならない道具でしょうか。

宜しくお願い致します。

Re: 染料の色について - 管理人 (?)  URL

2011/06/28 (Tue) 02:57:54

白生地を生成り(薄いベージュ系)に染めたいということですね?
くすんだ白に染めるには、122ブロン5Gをお勧めします。極少量で水量を決めてください。別布を用意し、一度乾燥させて色みを見た方がよいかと思います。

シリアスには黒はありますが、白はありません。
白色のお花を作成する場合は白生地そのままの色を使用してもいいのですが、それじゃ物足りない場合、イエロー系の染料等で極少量を水量で色を決めます。白か、薄黄色がかりの白にするかは水量に依ります。

パンジーはぼかしが入っています。ぼかしを出すためには作成した染料で初めに〔花弁の元から先へ〕と筆で閃光に描きます。
後から薄い紫色の染料で閃光部分の先から花弁の先部分を塗っていきます。
更に少し濃いめの紫を花弁の先から閃光部より手前まで塗りますとぼかしのあるパンジーが仕上がります。

言葉で表すだけですと、よく理解できないかもしれませんが何度も試してみて慣れて下さい。

コテは必要なものを揃えればよいかと思います。
小さなお花だけを作成したい場合はスズランこて、忘れな草こて、もちろん本体が必要になりますが。
コテ以外に指で捩って作成するものもありますし、作成するお花にもよります。

生成の染め方 - liko (女性)

2011/05/15 (Sun) 15:40:49

はじめまして。
ウエディングドレスに付けるように、
とても薄い生成に染めたいのですが、
染料購入にあたり不安なので質問させてください。

単純に考えて、茶(ブロン?)をすごく薄くして、
染めれば生成になるのでしょうか?

Re: 生成の染め方 - 管理人 (?)  URL

2011/05/15 (Sun) 17:01:14

生成りに染めるには明るい生成りか暗めな生成りかで染料の選び方が異なります。
明るい生成りにしたい場合にはイエロー系で、暗めな生成りにしたい場合はブラウン系でと大きく異なります。

生地質にもよりますが、薄い生地でしたらイエロー系をお勧めします。

染料の薄め方
初めに少量のお水か、お湯で良く溶かします。
溶かした染料に徐々に別布を用意し、色みを見ながら薄めていきます。

生成り色までには相当な水量を使用致しますのでなるべくなら少量の染料でお試しになられた方がよいかと思います。

押し型を探しています。 - Kiko (女性)

2011/04/07 (Thu) 15:44:27

こんにちは。
いつもお世話になっております。
最近手芸店でのアートフラワーの取り扱いが減っているので
貴社は私たちにとって心強いです、ありがとうございます。

アートフラワー教室でライラックの押し型を使ったところ
使い勝手も良く、気に入ったので
購入したいと思っていますが、廃番でしょうか?
入手困難、と言うか、物がないようなんですが
やっぱり入手するのは不可能ですよね。
お忙しいところ申し訳ありませんがよろしくお願いします。

Re: 押し型を探しています。 - 管理人 (?)  URL

2011/04/08 (Fri) 09:44:05

いつも有り難うございます。押し型は便利で作業が早く綺麗に仕上げる事が出来ますよね。当店も考慮していたところでした。
今日は、押し型のライラックが廃番になっているようです。

特に最近は不景気ですので売れ筋が良くないものは廃番が多いようですね。

葉脈をつける押し型なども卸店が発注をする場合はロット数多勢とがありますので在庫切れ次第取りやめにするお店が多いようです。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.